とんど祭についてのご案内
当社では、毎年とんど祭は1月14日に行っております。 とんど祭では、古くなったお守りやお正月飾りなどを主に焚き上げております。 当日準備が整い次第次第、祭典を行いまして、焚き上げを開始し焚き上げの授与品などがなくなれば終 …
当社では、毎年とんど祭は1月14日に行っております。 とんど祭では、古くなったお守りやお正月飾りなどを主に焚き上げております。 当日準備が整い次第次第、祭典を行いまして、焚き上げを開始し焚き上げの授与品などがなくなれば終 …
授与所(お守り・おみくじ)の受付時間 1月1日 0時から18時30分 1月2、3日 9時から18時 1月18、19日(厄除大祭) 9時から22時 その他通常日 9時から17時 ※ 1月中につきましては朱印の記帳は行いま …
令和7年の巫女さんを募集させていただくページです。条件みていただき、下記応募ボタンよりどうぞ奮ってご応募くださいませ。 対象者 神社の近く(灘区内歓迎)にお住まいの18歳以上の方(※高校生不可) 時給 1250円 期間 …
令和6年奉賛金事業を開始させて頂きます事をこちらにてご報告させて頂きます。今年度につきましては稲荷宮の改修を主に行う形でございます。詳細は下記リンクをご覧くださいませ。皆様方のお力添えのおかげさまで六甲八幡神社がよりよい …
令和6年奉賛金事業を開始させて頂きます事をこちらにてご報告させて頂きます。今年度につきましては稲荷宮の改修を主に行う形でございます。詳細は下記リンクをご覧くださいませ。皆様方のお力添えのおかげさまで六甲八幡神社がよりよい …
令和4年度 平素より六甲八幡神社の神威高揚、保持発展のため 格別のご高配を賜り誠に有難うございます。 令和4年度として奉賛事業を行ってまいりましたご報告をこちらにてさせて頂きます。 奉賛件数 65件奉賛金額 5,395, …
六甲八幡神社の樹木剪定作業 を下記の日程で行いました。 令和4年に指定されました神戸市の市民の森の保全の一環であり、また、六甲八幡神社境内にて安全にお過ごしいただけるように行った次第でございます。 作業をすることで木 …